ESPから発売されている、「metal knob noise killer」。もっと早く知っておけばよかった! と言う声を聞いたので買ってみました。
見た目はただのペラい金属の輪っか。お値段も安い。つけ方も簡単。ギターのメタルボリュームノブにかますだけ。


で、数分で装着完了させてアンプに繋いで、実験。
!!!
ほんとだ、ボリュームを回す時に、なんかしらガリってたノイズが…全くなくなりました💧
いやほんと、こんなんもっと早く知ってれば!! いやまじで! てか、テレキャスには標準搭載されているべきものじゃないんすかこれ!! てくらいマジです。
テレキャスを使っている諸兄、もし未挑戦でしたらぜひお試しを。驚きの結果に、呆然としますよマジで。
コメント