仕事場の近くのラーメン屋さんがUberEatsに対応したらしい
で、なんとなく、仕事帰りに立ち寄ってみたら……。
店員さん2名、客も2名だけなのに、なぜか大騒ぎしている。
食券を買って席に着いてからも、いつもはすぐに食券を回収に来るお姉さんがわたわたしていて、とりに来ない。
どうもUberEatsの配達員さんが近くまで来ているらしいけど、道に迷っているらしい。ひっきりなしにかかってくる電話と道説明、その間にもうひとりの店員さんが道に出て配達員をさがしてたり。
新人研修どころじゃない大変さ
で、やっとこさ到着したアルバイト風味の配達員のお兄さんに、こんどは、ラーメンの温め方を説明。これでさらに数分おおわらわ。その間に、今度は別の配達員がまた迷子になったらしく電話が。大変だな、市役所の現状(給付金作業を進めたいのに給付金まだかのクレーム電話対応で作業が進まない状態)かよ。
合間を見て、ラーメンを湯がいたり、盛り付けをしたりする店員さん。
もう、超てんてこ舞い。
こりゃぁ、導入したらしたで、けっこう初めは大変だなー。温め方とか食べ方も紙に印刷して用意しておくとかしないと、やってられんっすな。いきなりの配達開始はほんと結構大変そうですぞ。そういうノウハウとかって出回ってるのかしらね。「UberEatsを始めるにあたって、事前に用意しておくべきモノ」とか。
UberEatsを始めるにあたって、事前に用意しておくべきモノ
- 配達員のために店舗への地図を作って説明を準備(電話かかってくるみたい)
- 配達した食品の食べ方、温め方を記載したペラ紙、礼状兼注文用紙の用意
- 配達容器の準備?(←あるのかな)
- 配達員が近づいてきたアラームへの準備とか配達員出迎えの準備
- Uber対応の間、店内の客対応がお留守になるので心構えを
ってところでしょうかね。実際眺めてただけなので、それどこじゃない準備が必要そうですよね。実際に導入された飲食店の方、後輩のためにノウハウをレッツ公開。